2017年12月31日日曜日

暮れの115系三態

2017年12月30日  弥彦線東三条  N37編成
10月に復刻した第一次新潟色  227M
保内駅の115系 N38 447M 最後部  懐かしの70系新潟色と湘南色の編成。
懐かしの70系新潟色はN40編成 
越後線内野駅の115系N40編成 1546M  秋まで湘南色だった編成で大宮工場で懐かしの70系新潟色に変更。未更新のため車内はほぼ国鉄時代のまま。
吉田からの155Mと交換の際にN3編成と並び同じ色が2つ揃う珍事となった。
撮影者各位は大喜びだった。

雪こそないが曇り空で冷たい空気の覆われた師走。かつて山口県内で旧型国電(クモハ60やクハ55、クモハ42など)を撮影していたころを思い出ししまった。
このころは115系は最新鋭であり置き換える側であった。

2017年12月19日火曜日

E231系~大宮にて

2017年1月28日 大宮  E231系電車 全盛時代を謳歌している電車。国鉄時代あれだけあった115系も消えてから相当経つ 。首都圏大動脈の輸送の重責を担い走り続けている。長大編成で次々にやってくる光景に凄みを感じるそして車内も大混雑。高齢化と衰退の地方とは異なり成長が著しい首都圏の象徴。

国鉄時代には115系に混じって 急行型電車や客車列車も多数入っていた。
1982年の時点で上野~高崎間午前下り普通列車と 夜間の上り高碕~上野間の列車があった。EF58牽引で旧型客車だった。

くびき野レールパーク

2017年10月14日  上越市頸城区 百間町くびき野レールパーク
ホジ3と有蓋車2両の展示。

本年の収穫はなかなか重い腰のあがらなかったこの保存鉄道の訪問だった。
廃止から40年以上経過して周辺も近代的な様相となった現在往時をしのぶことも極めて難しくなったが保存会の方々の努力によりこれらの車両たちが走り回る光景は感動的であった。本年はくびきのお宝のこす会設立10周年の節目の年であったがその年に訪れることができたのはうれしいことであった。

115系N3~吉田にて

2017年12月10日  吉田  弥彦線東三条からの編成。新潟へ向かうまでの間しばしの休息。本年1月21日より登場した本編成も間もなく1周年である。
本来の70系新潟色の方はまだ越後線・弥彦線ともに電化されない1978年8月23日に営業を終了している。それから39年経過し、引退を前に過ぎ去った時代へのオマージュとして115系に本塗装が登場した。

越後線・弥彦線電化の際にやってきた115系改造車たちもすでにこの世になく115系の残りは 長野転入組と1978年の70系置き換え組などが少々残って最後の活躍をしている。
次回ダイヤ改正では新井快速もなくなりごく限られた区間での運用となってしまう。
そのなかでこれら復刻塗装の編成が最後の輝きを放っていくことになる。

この場所はかつてキハ35系気動車の車庫=新潟運転所吉田支所の跡地だった場所で住宅地になっているがわずかな隙間から狙った1カットである。
(NikonFA 35~105㎜ F3.5~4.5 富士スペリア ISO400 1/500 F8)

2017年12月18日月曜日

弥彦線 東三条発寺泊行き普通

2017年11月26日 弥彦線 吉田~西燕間を走る115系3連 この電車は寺泊~出雲崎間で発生した架線トラブルで吉田~寺泊間運休となって柏崎から来る東三条行きも運休よってすぐに折り返して東三条に戻った。

越後線 越後曾根発村上行き115系6連

2017年11月26日  115系更新車の6連 2018年3月のダイヤ改正ではE129系が追加され115系の運用は減少する(詳細はJR東日本 新潟支社サイトを)
運用区間は新潟~長岡間と越後線などの一部が残存する程度となるらしい・・・・
(NikonFA  Ai35~105㎜ 250分の1 F2.8 富士ネガカラ― ISO400)

2017年12月10日日曜日

115系N3と115系N35~弥彦線

2017年12月10日 いよいよ2017年の終わりが見えてきた。今年の冬のさなかに登場した懐かしの70系新潟色N3編成と第三次新潟色N35の編成。朝の1本のみの弥彦線3+3の編成である。
西燕駅での115系N35編成。 

115系N38とN33

2017年11月26日 434M 115系N38編成と115系N33編成

ことし湘南色に復活した115系1001番の編成。後ろには115系N33編成が。第二次新潟色は長野から来た編成が残るのみとなった。あれだけあった第二次新潟色が消え去ったのは感慨深い。
ススキの中を115系N33が。

この画像はフイルムカメラNikonFAで撮影した。
ふとしたきっかけで手ごろな価格で入手でき休眠状態だったレンズ資産が生かせることになった。

2017年12月3日日曜日

長野県須坂市でみかけた車掌車

2017年8月13日 長野県須坂市井上付近 ラーメン屋の手前に車掌車が2両。ステップに鎖があり立ち入りはできない。以前は店舗だった。
手前のものはかなりデッキ部分の梁が歪んでいるように見えるがコードがまかれているための様だった。

車掌車は1985年頃から連結が廃止されてご覧のように廃車後売却され線路から離れた場所で見かけるようになった。(緩急車もふくむ)
国鉄改革の落とし子。

現在入場中~115系N40編成

先月29日115系N40編成がJR東日本大宮工場に入場した。枯れた湘南色の編成であるが美しくなって戻ってくることを願う。この編成はJRマークはありません。