2018年7月22日日曜日

近江鉄道のED14~1984年1月2日彦根

1984年1月2日彦根にて ED14型電気機関車。この時代まだ貨物輸送が行われていて多数の電気機関車が保有されていた。貨物輸送はセメントと石灰石だった。
当日は貨物輸送は運休だったので機関車は側道から見ることができた。
思えば動いている場面も見てみたかったが国鉄末期の頃に貨物は廃止されている。
彦根も通常は急行「きたぐに」の車中から見るだけの場所でなかなか降りることのできない場所となってしまっていた。この日彦根で降りたのは名古屋へ移動の途中で彦根界隈でEF58の荷物列車を撮影するためだった。

ED14は国鉄仙山線で使われた経歴を有する。それが理由かはわからないが由緒ある貴重な機関車ということで一度見たかったのかもしれない。(動機がはっきりしない)

 機関車表から
 ED141 ALCO=/9661= General Electric 1925-04-00 E59.97tBB(1067)
車歴;1925-04-00製造→納入;国鉄;1060→1926-03-01横浜港着→大宮工場組立→
1926-03-31使用開始[達550]→配属;東京局→
1926-06-19大宮工場構内試運転→1926-06-20田町分庫着→
1926-07-16配置;東京→1928-10-01改番[達380];ED141→配置;?→
1933-06-30現在;甲府→1944-04-29作並→1959-00-00一休指定→
1960-08-00指定解除→1965-09-14廃車[達430];作並→
1965-12-23届譲渡;近江鉄道(滋賀県);ED141→1965-12-23使用開始→廃車→