2025年8月11日月曜日

市振~奥の細道にちなむ「海道の松」を見に行く ~ひすいライン


 2025年8月9日 ひすいライン市振 少し進むとあいの風とやま鉄道 ET122‐4

市振漁港
市振の集落 急峻な山と海岸に挟まれた集落  
市振関所跡地



芭蕉が泊まった宿桔梗屋跡地

弘法の井戸

遠くに能登半島を望む・・・思えは秋田の男鹿半島からここまで海岸沿いの列車を利用して見えた終端になる。羽越本線道川の男鹿半島、上浜付近飛島、羽越本線今川~越後寒川間粟島、信越本線鯨波付近佐渡・・・そして能登半島

 市振漁港と富山県の方向

海道の松 樹齢200年の松の木は2016年の台風で倒壊した。
在りし日の海道の松


 

クハ455‐701ほか急行1号が到着