”鉄暮らし”に関する雑記
この付近は3桁ながら改修が進んで(バイパス道路)大動脈となった国道116号線と幹線となることができず衰退が続く越後線との対比を感じる場所である。1984年に電化されても増発されず減便される結果となって今日に至っている。ほとんどがワンマン列車であり、電化当時の架線柱も劣化が見られる。