2023年6月26日月曜日

落日を受けて

2023年6月24日 55M しらゆき5号

18時50分 夏至を過ぎたばかりで日没は遅い。側面に夕日を受け走り去る。

2023年6月25日日曜日

夜明けの風を受けて走る

2023年6月25日 EH200 2081レ

夏至を過ぎ日の出は少し遅くなったが明るくなるの早い。寝静まった町を背に終着駅に急ぐ。
 

2023年6月19日月曜日

梅雨晴れしらゆき

2023年6月18日 下りしらゆき5号 55M  

梅雨晴れの昼下がり。水田を渡ってくる風に吹かれながら特急「しらゆき」を見送った。

この日はあちこちでイベントがあったようだがどれも参加せず過去に集めた文献や写真の分析に頭を悩めていた。気晴らしに外に出た1枚。
 

2023年6月18日日曜日

1977年(昭和52年の新潟鉄道管理局発行の時刻表から

 


1、上越線 上り新潟~長岡~上野方面 (とき、いなほ、はくたか、北陸、天の川他)
特急
2002M とき1号  新潟 6時50分発   上野10時49分着 183系 備考:181系、183系とも新潟運転所上沼垂支所所属12連 181系は食堂車あり
2004M とき2号  新潟 7時50分発   上野11時49分着 181系
2006M とき3号  新潟 8時50分発   上野12時49分着 183系
2008M とき4号  新潟 9時50分発   上野13時48分着 181系
2010M とき5号  新潟10時50分発   上野14時49分着 183系
2012M とき6号  新潟11時50分発   上野15時50分着 183系
2014M とき7号  新潟12時50分発   上野16時49分着 183系
2016M とき8号  新潟13時50分発   上野17時49分着 181系
2018M とき9号  新潟14時50分発   上野18時49分着 183系
2020M とき10号 新潟15時50分発   上野19時48分着  181系
2022M とき11号 新潟16時50分発   上野20時49分着 183系
2024M とき12号 新潟17時50分発   上野21時49分着 181系
2026M とき13号 新潟18時50分発   上野22時48分着  183系

2042M  いなほ1号 秋田6時45分発   上野14時23分着 485系 秋田運転区485系全席指定
2042M  いなほ2号 青森8時15分発   上野18時24分着 485系 青森運転所485系全席指定

3002M     はくたか 金沢15時50分発  上野22時23分着 485系 向日町運転所
3002レ 北陸   金沢21時00分発  上野5時45分着  20系   尾久客車区    
急行列車
702M   佐渡1号  新潟 7時32分発   上野12時42分着 165系13両 165系新潟運転所上沼垂支所 サハシ165はビュッフェ営業中止
704M   佐渡2号  新潟12時32分発  上野17時42分着 165系13両
706M   佐渡3号  新潟16時32分発  上野21時41分着 165系13両
708M   佐渡4号  新潟23時00分発  上野 5時07分着 165系13両
3602M  よねやま  直江津9時20分発 上野14時40分  165系13両
2101D うおの   新潟19時 3分発 十日町21時10分着 気動車 新潟運転所 越後川口より普通列車
3604レ 能登   金沢21時 7分発 上野6時38分着 10系寝台車と43系座席車
802レ 天の川   秋田17時48分発  上野5時55分着 20系寝台車
804レ 鳥海    秋田19時 2分発 上野6時41分着 10系寝台車と43系座席車  
101D   野沢    長岡  7時25分発 長野10時30分着 長野運転所気動車
2、上越線下り上野~長岡~新潟方面

 特急
2001M とき1号  上野 6時38分発  新潟10時37分着 183系 備考:181系、183系とも新潟運転所上沼垂支所所属12連 181系は食堂車あり
2003M とき2号  上野 7時38分発  新潟11時33分着 183系
2005M とき3号  上野 8時38分発  新潟12時30分着 181系
2007M とき4号  上野 9時38分発  新潟13時30分着 181系
2009M とき5号  上野10時38分発  新潟14時35分着 181系
2011M とき6号  上野11時38分発  新潟15時29分着 183系
2013M とき7号  上野12時38分発  新潟16時31分着 181系
2015M とき8号  上野13時38分発  新潟17時31分着 183系
2017M  とき9号  上野14時38分発  新潟18時32分着 181系
2019M とき10号 上野15時38分発  新潟19時33分着  183系
2021M とき11号 上野16時38分発  新潟20時33分着 183系
2023M とき12号 上野17時 8分発  新潟21時05分着 183系
2024M とき13号 上野18時38分発  新潟23時33分着  181系

2042M  いなほ1号 上野11時 8分発  青森21時10分着 485系 青森運転所485系全席指定
2042M  いなほ2号 上野15時08分発  秋田22時36分着 485系 秋田運転区485系全席指定

3002M     はくたか 上野8時 8分発 金沢14時35分着 485系 向日町運転所
3002レ 北陸   上野21時18分発 金沢 6時 5分着  20系   尾久客車区    
急行列車
702M   佐渡1号  上野 7時17分発  新潟12時16分着  165系13両 165系新潟運転所上沼垂支所 サハシ165はビュッフェ営業中止
704M   佐渡2号  上野13時17分発  新潟18時16分着  165系13両
706M   佐渡3号  上野18時17分発  新潟23時11分着  165系13両
708M   佐渡4号  上野23時00分発  新潟 5時20分着  165系13両
3602M  よねやま  上野 8時47分発  直江津13時54分着  165系13両
2101D うおの   十日町16時41分発 新潟10時27分着  気動車 新潟運転所 越後川口まで普通列車
3604レ 能登   上野21時48分発  金沢 8時16分着  10系寝台車と43系座席車 金沢運転所
802レ 天の川   上野22時38分発   秋田10時24分着   20系寝台車 尾久客車区
804レ 鳥海    上野21時14分発   秋田 8時16分着   10系寝台車と43系座席車 秋田運転区  
102D  野沢   長野16時41分発  長岡19時38分着  長野運転所気動車 
 
日本海縦貫 上り青森~新潟~大阪間
特急列車
4002レ 日本海1号 青森16時25分発 大阪 7時49分着 早岐客貨車区14系
6004レ 日本海2号 青森19時23分発 大阪10時46分着 宮原客車区24系25型
4002M  白鳥    青森 4時50分発 大阪18時25分着 青森運転所485系13連全席指定
4006M   北越1号  新潟 8時30分発 大阪15時54分着 向日町運転所485系北越はすべて12連食堂車営業
4008M  北越2号  新潟13時23分発 大阪20時57分着 向日町運転所485系
3032M  北越3号  新潟16時25分発 金沢20時47分着 向日町運転所485系
4006レ つるぎ   新潟22時25分発 大阪 7時22分着 宮原客車区24系25型
急行列車
502レ きたぐに  青森12時58分発 大阪 8時27分着 宮原客車区210系寝台車と12系座席車
504D  しらゆき  青森 6時50分発 金沢19時17分着 秋田運転区気動車
502D  越後    新潟 8時55分発 大阪18時 8分着 長野運転所気動車
506D  ひめかわ  新潟17時28分発 青海20時39分着 新潟運転所気動車 越後線経由

日本海縦貫 下り大阪~新潟~青森間
特急列車
6003レ 日本海1号   大阪17時15分発 青森 8時40分着 宮原客車区24系25型
4001レ 日本海2号   大阪20時10分発 青森11時45分着 早岐客貨車区14系
4001M  白鳥    大阪10時20分発 青森23時50分着 青森運転所485系13連全席指定
3031M 北越1号   金沢 7時45分発 新潟11時52分着 向日町運転所485系
4005M 北越2号   大阪 7時35分発 新潟14時52分着 向日町運転所485系
4007M 北越3号   大阪14時35分発 新潟21時55分着 向日町運転所485系
4005レ つるぎ   大阪21時55分発 新潟 6時48分着 宮原客車区24系25型
急行列車
501レ  きたぐに    大阪22時10分発 青森17時10分着 宮原客車区10系寝台車と12系客車
501D  越後    大阪10時 6分発 新潟19時27分着 長野運転所気動車
503D   しらゆき  金沢 9時50分発 青森22時15分着 秋田運転区気動車
505D  ひめかわ  青海 6時37分発 新潟 9時59分着 新潟運転所気動車

信越本線  上り直江津~長野方面 
1、金沢方面から
特急列車
3004M 白山1号  金沢 7時 7分発  上野13時52分着 金沢運転所489系12連食堂車営業
3006M  白山2号  金沢10時11分発  上野16時53分着
3008M 白山3号  金沢13時10分発  上野15時59分着
急行列車
602レ 越前    福井20時32分発  上野 7時 4分着
信越本線 下り長野~直江津方面
2、金沢方面へ
特急列車
3003M 白山1号  上野 9時34分発 金沢16時15分着
3005M 白山2号  上野11時34分発 金沢18時15分着
3007M 白山3号  上野14時34分発 金沢21時10分着
急行列車
603レ 越前    上野20時51分発 福井 7時12分着
3、直江津始発上り
特急列車
5031M  あさま3号 直江津 7時30分発 上野11時52分発 長野運転所189系10両
急行列車
2301M 妙高1号  直江津10時31分発 上野16時12分着 長野運転所169系
1308M 妙高2号  妙高高原13時23分発上野18時12分着
2306M  妙高3
2802D 
号  直江津16時31分発 上野22時 8分着
6304M 妙高4号  直江津22時10分発 上野 4時27分着
2322       直江津21時35分発 上野 4時47分着(長野から急行妙高5号)10系寝台車と43系座席車(尾久+直江津)
4、直江津終着 下り
特急列車
5031M あさま6号 上野16時34分発 直江津20時51分着 長野運転所189系10両
急行列車
2301M 妙高1号  上野 6時16分発 直江津11時53分着
1301M 妙高2号  上野 7時44分発 妙高高原12時41分着
2303M 妙高3号  上野14時47分発 直江津20時12分着
6301M 妙高4号  上野23時44分発 直江津 6時18分着
301レ 妙高5号  上野23時58分発 直江津 7時19分着

新潟方面からの列車(急行のみ)長野方面
2801D 赤倉    新潟9時15分発  名古屋17時40分着 新潟運転所気動車
316M とがくし1号 新潟10時53分発 上田15時 3分着 165系新潟運転所
318M とがくし2号 新潟19時24分発 上田23時33分着
新潟方面への列車(急行のみ)直江津方面
2802D 赤倉    名古屋10時5分発 新潟18時2分着
313M とがくし1号 上田 6時18分発  新潟10時27分着
317M とがくし2号 上田15時19分発  新潟19時42分着



 



2023年6月17日土曜日

梅雨の晴れ間

2022年6月24日 下りE001トランスイート四季島

定期列車では通常6連のところ臨時列車E001トランスイート四季島の10連は長く感じる。車両の形状は全く異なるがかつての長大編成特急時代を思わせる。

梅雨の晴れ間を走るE001トランスイート四季島。

2023年6月14日水曜日

夜に向かう旅

2022年7月9日 信越本線 上りトランスイート四季島 

梅雨の晴れ間 、雲から出た斜光を側面に受けて走り去っていった。日没の日本海沿岸を走って夜の峠へ向かう。


 

2023年6月6日火曜日

入梅前


 2022年6月6日 配8788レ EH500-28

最近EH500が当地域でも頻繁に散見されるようになっているようだ。EH500を東北本線が災害に於いて被災不通区間発生時に上越線と日本海縦貫線で迂回運転するための改造を行い、日本海縦貫線ではそのための養成を行っているようだ・・・

 

近年の梅雨は線状降水帯に代表されるような豪雨が当たり前になっている。大規模災害が心配な季節である。

 

2023年6月4日日曜日

越後線に気動車がたくさん走った日

2022年6月4日 越後線

新潟駅全面高架化の前日新潟~内野間のすべての列車と吉田~内野間の一部列車が新鋭GV-E400の気動車によって運転された。新潟駅構内では大規模な切り替え工事で電化設備が一時停止されたためである。気動車はすべて新津から信越本線・弥彦線経由で送り込まれ一部の弥彦線列車もGV-E400で運転されていた。

越後線が気動車になったといってもE129系電車より新しい新鋭GV-E400のため郷愁をそそるといことは全くなかった。 2両から4両と短編成が中心だったがこれも土曜日の通勤通学需要が少ない日、さらに新潟駅が工事に入るため列車運転の削減が行われることはすでに告知されて、混乱が起きるということもなかった。ただし日中の一部列車は本数削減のあおりを受けて混雑したものもあった。

珍事としては定期列車で走るであろうE129系を回送させGV-E400を定期列車で代走するケースも弥彦線で見られた。

 

2023年6月3日土曜日

給水塔と719系

2007年7月8日 会津若松  運輸区構内で待機する719系。この年に455系と交代して磐越西線電化区間の主力となった。

719系の時代はあまりにも短く10年後にはすべて更新のE721系に置き換わってしまう。いまは1067㎜仕様の719系は「フルーティア」の700番代だけになった。話題にならないうちに静かに引退したJR初期の車両の一つ。

2023年6月1日木曜日

闇を走りぬいて朝焼けへ

2022年5月25日 EH200-8牽引 2081レ

夜が明け始めた新潟平野の小駅を力走し、終着を目指す。機関車のモーターの音に貨車が線路の継ぎ目を渡る音が連なる。まだ住宅街は眠りの中。列車が過ぎ去ると静寂にかえった。