2025年8月15日金曜日

信越本線黒井で見かけたかまぼこ型コンテナ

2025年8月9日 信越本線黒井 コキ104
 

大同特殊鋼のカマボココンテナに遭遇。4095レの最後部に連結され、富山貨物を出る写真が出回っているが当地で見かけたことは無い。どこで切り離していると思ったら黒井貨物駅だった。

この日は貨物列車は大幅遅れであり東光寺付近でEF510-21 3093レ? 南長岡でEH200-3の2088レ (定刻)EF510-2 パンタグラフおろした状態で構内貨車には反射板装着済み

黒井ではEF510-509銀ガマが入れ替えをしていたが・・・ 

ほかえちごトキめき鉄道ひすいラインでEF510-(赤)クロネコヤマトコンテナありの遅れ4061レとすれ違った。日本列島を襲った豪雨のためで、異常高温から豪雨災害と自然災害が連発する夏である。お米の作柄もあまりよくなさそうで高額になるかもしれない。 

お盆は貨物列車から解放されて役所に行ったり墓参りしたりして過ごす。