2014年11月25日火曜日

EF200-901

1999年10月 EF200-901〔吹〕 東淀川(梅田貨物線) 現在は更新されている。  

2014年11月16日日曜日

2014年11月15日土曜日

153系~1982年広島

1982年8月16日 広島にて 153系普通列車。かつて山陽本線急行として活躍した153系がローカルで余生を送っていた。1982年11月15日改正で115系3000番台に置き換えられ引退する。
115系3000番台もすでに32年が過ぎ新たに登場する227系に後身を任すことになる。

2014年11月10日月曜日

115系N33

2014年11月2日  1721M  石打発新潟行き普通列車。

2014年11月7日金曜日

115系L6編成

2014年10月26日  115系L6編成 426M 越後線の電化開業のため新潟にやってきた。30年が過ぎた。2010年に再び湘南色にもどされ余生を送る。

2014年11月6日木曜日

朝焼けを背に走る 2092レ

2014年10月26日 秋田貨物ターミナル~東京貨物ターミナル間の2092レ 白新線経由で新潟貨物ターミナルで荷役をする。2009年3月ダイヤ改正で早朝の運転となっている。
牽引はEH200-10である。

2014年11月3日月曜日

485系「白鳥」2号

1984年12月30日 大阪駅 遠路青森からの「白鳥」2号 当時は特急「白鳥」は2往復あって1往復が当初の速達タイプ。1982年11月15日改正で増発されたものは青森~福井間の地域輸送タイプだった。1985年3月14日ダイヤ改正では福井発着のものは「北越」に組み入れ、新潟と青森の区間は「いなほ」に編入され姿を消している。日本海縦貫線区間の輸送より上越新幹線接続が優先されたためである。

2014年11月2日日曜日

E653系十日町地そば号

2014年11月2日 653系「十日町地そば号」長岡から上越線さらに六日町から北越急行「ほくほく線」経由で十日町に向かう臨時快速電車。

2014年11月1日土曜日

EF8171 牽引北陸本線客車列車

1985年2月 EF8171〔酒田機関区〕牽引普通客車列車234レが境川を渡る。奥が市振の集落。「奥の細道」で知られる。